home |
computers 2006年以降を見る |
2005/12/20 | キヤノンのiP7500が届いた。 |
||
2005/10 | ソニーIP7用の「Movie Shaker」で編集したファイルで音声がとぎれとぎれになる現象。 2ちゃんのソニー板http://hobby8.2ch.net/sony/で問い合わせたところ「QuickTime」 のバージョンが5以上だと不具合が発生するらしい。バージョンを落としたところ不具合は解消した。ソニーのサポート↓ http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/handycam/solution/faq/movieshaker31/ans/a-movieshaker-14.html |
||
2005/5/8 | iPod miniをPCにUSB接続しているところ。 | ||
2005/1/29 | 机の鍵が回らなくなった。ANSEI http://www.006666.com に来てもらったところ鉛筆の芯が詰まってた。代金、8400円。 |
||
2004/12/8 | 机の下に置くワゴンとiPod miniが届いた。 |
||
2004/9/24 | s30、再インストール。 | ||
2004/9/14 | どうしてもPCの上は物置きになってしまうのだが.....。 |
||
2004/7/31 | すっきり。s30とルーター、モデム、WorkPad c3。 VAIOが届いた。 ソニー、VGC-RA50。 デッカい梱包だ! とりあえず机に置いてみる。黒い、四角い筐体が超シブ。 液晶ディスプレイを取り出してみる。 キーボード。横の洗濯物が生活感を醸し出している。 SPがぎりぎり収まり自作の棚との合いもなんとか。 インターネットの設定を。 |
||
2004/7/24 | PC交換のため机上から撤去。 |
||
携帯電話を変更した。ノキア(中)からソニー製へ。 |
|||
2004/6/19 | 弟宅PC。畳にべた置き、卓袱台、そして真空管アンプ。 |
||
2004/4/27 | s30が帰ってきた。 液晶は前より幾分明るめになったようだ。本体もきれいにしてもらっている。 |
||
2004/4/25 | IBMから修理の見積もり書が届いた。 「インバーターカードのコネクター部の損傷」ということで、21500円(修理代、見積もり代、送料)だという。 |
||
2004/4/20 | 日通が職場までs30を取りにきてくれた。 | ||
2004/4/16 | s30の液晶がいよいよだめなようだ。IBMに電話し修理を依頼する。 | ||
2004/4/5 | 黒いモニターと黒いキーボード。モニターはちょっと暗いのが難点だった。 キーボードは左上スミがカットされていたりと独特な形状がこの当時のシリーズの特徴だ。 購入時はMeが入っていたがXPに。モニター右はNECのルーター、キーボード左は髭剃り(藁)。 |
||
2004/3/30 | モニター左に見える棒はつっかえ棒。これがないと本で重いので棚が壊れそう。 |
||
2004/3/11 | Aptiva、WorkPad、とIBMで揃えられているものの、省スペースのためPC本体の上に置かれたごみ箱が情けない。 |
||
2004/3/5 | モニター上部、本棚の様子。 1/700の艦船のキットが積まれた横に高校のときに使用していた日本史・世界史年表がある。実家から持ってきた。これを見ながら 司馬遼太郎などを読む。その横にまだ呼んでいない大江、猪瀬直樹の本。スーパー・クリアと銀のスプレーに隠れている。 |
||
2004/3/4 | 汚いデスク上。モニターの上は当然物が置かれていくが、「Yak9」、「軽巡天龍」が見える。 コーヒー・カップ、湯呑み茶碗の横のものはソニーのビデオ・カメラ、IP7。 |
||
2004/1/30 |
|
||
2004/1/24 | カシオEX-Z4、赤は高いらしい。 | ||
2004/1/19 |
|
||
2004/1/1 | s30の液晶が切れたり入ったり。寿命か? | ||
2003/11/21 | 「Real One Player」をアンインストール、再起動を繰り返すとCDドライブが見えるようになった。 | ||
2003/11/19 | またCDが認識しなくなった。 | ||
2003/11/18 | CDが認識しないのが再発。「WinCDR」をアンインストールしたら直った。 | ||
2003/11/15 | AptivaのCDドライブが認識しなくなった。再起動を繰り返しているうちに直った。 | ||
2003/11/10 | 「真空波動研」をインストール。 「DivXコーデック」をインストール。 |
||
2003/10/23 | c3に今までのデータを移管したところデジタイザーの狂いが生じる。素の状態だと良好なので急に詰め込むと狂うのか。 ResetRunDigiをインストールし解決。 |
||
2003/10/21 | WorkPad c3をkenjikobayashi.comから受領。 私のc3はボタンが壊れていたのとデジタイザーのひどい狂いがあったので同機種を持っている氏にお願いし譲ってもらった。 |
||
2003/10/20 | s30のほうもMcAfeeにした。ネットワーク経由からだとhtml窓が開かないので直下にコピーしインストール。 | ||
2003/10/13 | 机に棚を作ってみた。 | ||
2003/10 | キヤノン「CanoScan LiDE80」。 | ||
2003/8/31 | WorkPadのスタイラスの認識状況が悪くデジタイザーで調整してもすぐ狂ってくるので、購入後初めてハード・リセットをしてみる。 | ||
2003/7/30 | デスクトップ(Aptiva)のアンチ・ウイルス・ソフトを「McAfee」に換えた。 | ||
2003/6 | s30にIP7から画像を取り込んでいるところ。 | ||
2003/5/27 | shokojima.com始動。 | ||
2003/5/21 | 「irvine」をインストール。 | ||
2003/5/17 | 弟宅PC環境設定。LANボード、LANケーブル購入、CATV経由のインターネット接続。 以前使用していたゲートウエイを彼が使うことに。自分でPCを所有するのは初めてなのに早速「WIN MX」をインストールし John Coltraneのレアなライヴをダウンロードして楽しんでいた。 |
||
2003/5/5 | ロンドワークス社PC環境設定。 | ||
2003/4/11 | s30に「Movie Shaker」、「Microsoft Photo Editor」をインストール。 | ||
2003/4/9 | 松下のノート、CF-C33を妻の専用にするためセッティング。無線LANなど。 | ||
2003/2/7 |
|
||
2003/2/4 | ADSLモデムとルーターの接続をクロス・ケーブルにし、ルーター側は「WAN」に接続せず「LAN」へ。成功。 ルーターのサイト、http://www.airstation.com を参考にする。機種ごと、プロバイダーごとに設定の仕方が載っている。 |
||
2003/1/23 |
|
||
2003/1/16 | ADSLモデムが届く。PCに直結したら接続できるがLANがうまくいかない。 | ||
2003/1/13 | 各種ドライバーをIBMのサイトからダウンロード(s30)。 | ||
2003/1/11 | LANカード「LPC3-TX」のドライバーをサイトからダウンロード(s30)。 | ||
2003/1/10 | s30にUSBケーブルを接続し(インターネット経由でドライバーをダウンロード)「Palm
Desktop」をインストール。 COM番号は1から4までの設定しかないのでPC側で変更する。「デバイス・マネージャー」から。 |
||
2003/1/9 | ネットワークの設定。ネットワーク経由でs30にオフィスをインストール。 | ||
2003/1/8 | s30、修理から帰ってくる。ハード・ディスクは交換になった。 PHSの設定。 |
||
2002/12/27 | 転居にともない机を購入。 アスクルのインターネットで購入、36,330円。
|
||
2002/12/26 | 12/24、s30のキーボード上に座ってしまい、ハード・ディスクが死んでしまったので修理に出す。 | ||
2002/11/10 | O氏の結婚式で久しぶりに「KORG POLY66」を引っ張り出した。I氏のピアノの横で(ウェスティンナゴヤキャッスル)。 アンプまでわざわざ持ってった。マーシャルを!!(トランジスターだけど) けど誰も聞いてなかった(T_T;) |
||
2002/9 | 愛知県刈谷市のCATVを経由しNASAをハック! → 記事 | ||
2002/9/26 | Windows messengerをs30で使ってみた。 | ||
2002/9/21 | K'S projectオフ会。s30が2台と富士通LOOXが揃った。 |
||
2002/8/30 | s30が突然OSが立ち上がらなくなったので修理に出したが、戻ってきた。データはそのままだいじょうぶだった。 | ||
2002/7/21 | IBMのサイトから修正プログラムをDL後インストール。BIOS、サウンドなど。 | ||
2002/7/21 | 出社時間を早くした。まだ鍵が閉まっているので駐車場でPCを。 | ||
2002/6/15 | s30を初期化。スタンバイ時に電源が切れブルー画面が出る、Windows Messengerの設定、等不具合があったので購入後初めて再インストールしてみる。s30はマシンに「リカバリー・プログラム」が入っているので簡単である。 |
s30にメモリーを増設。
AirH"(HONDA ELECTRON製)
左奥からNEC9821VS23D、IBM s30、ゲートウエイのモニター、IBM Aptiva
ソニーのMicroMVビデオカメラ、DCR-IP7。
NECの9821VS23D、その上にキヤノンのスキャナー。IBM、松下レッツ・ノート、シグマリオン。